●10月19日夜、マニラ首都圏マカティ市グリーンベルト・モー
●夜間の歩行移動に際しては、細心の注意を払ってください。
●強盗に遭った際には、身の安全を第一に考え、絶対に抵抗しない
1 10月19日夜、マニラ首都圏マカティ市グリーンベルト・モール
日時:10月19日(土)夜9時頃
状況:邦人がグリーンベルト周囲の歩道を歩行中、接近してきた3
2 つきましては、フィリピンの在留邦人、旅行者、出張者等の皆様に
(1)夜間・早朝は犯罪の発生率が高くなる(特にフィリピンでは
(2)強盗に遭っても、相手が凶器を所持していることを想定し、
(3)外出する際は、必要最小限の手荷物にとどめる、貴重品は分
3 次の各資料も参考としてください。
(1)海外安全ホームページ(安全対策基礎データ:フィリピン)
https://www.anzen.mofa.go.jp/i
(2)安全の手引き(フィリピン)
https://www.anzen.mofa.go.jp/m
(3)海外安全虎の巻~海外旅行のトラブル回避マニュアル~(P
https://www.anzen.mofa.go.jp/p
(4)ゴルゴ13の海外安全対策マニュアル
https://www.anzen.mofa.go.jp/a
・・・・・・・・・・・・・・・
この情報は、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレス
災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一
在留届・たびレジ登録 (https://www.ezairyu.mofa.go.j
(問い合わせ窓口)
○ 在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
当館ホームページ:https://www.ph.emb-ja
海外安全ホームページ(フィリピン):ttps://www.a