2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
フィリピンでブードルファイトってなんなんだと思ったあなた、、、 その食べ方と言うは「ブードルファイト(Boodle Fight)」と呼ばれるものです。 お皿ではなくバナナの葉の上にシーフード、豚のBBQをはじめ多種多様な肉料理などをたくさんの料理を並べます…
フィリピンでのある日の朝食です! 今日はマリーンのフライド、塩卵とトマト和え、干し魚のフライド、里芋の茎の煮物?アドボ?、ガーリックライスです。 フィリピン人は食べることが大好きなので、朝食抜きの方はほとんどいません。 私も朝食は絶対抜かない…
現在日本にいるわたくし、基本日本の料理が好みです。 しかし、食卓の一品はアジア飯が入っていないと食べた気にならない体になりそうな今日この頃です。 私の料理のレパートリーはたいして多くは無いし、殆どがフィリピン料理かフィリピン料理と日本料理の…
フィリピンは数々の島の集合で成り立っており海に面した場所が多いので魚貝類が豊富です。 日本の魚と違って南国の暖かい海に生息している魚なので、脂があまりのってない感じが微妙です。 豚や鳥で脂分を日頃タップリ補給しているので、たまには魚料理も良…
フィリピンの朝ごはんで定番の甘いソーセージ【ロンガニサ】食べたことある方は少ないと思います。 フィリピンのNo1ファーストフードで有名な【ジョリビー】でも定番メニューで人気があるんですよ。 もともとロンガ二サはスペインのソーセージで豚肉が原料…
フィリピンの国民パン「パンデサル(pandesal)」スペイン語で塩のパンと言われる甘くなくておいしいパンです。 パンデサルは日本でいうとイングリッシュマフィンと同じような感じのパンで、フィリピンではパンデサルを朝食またはメリアンダ(おやつ)で食べ…
みなさんになじみが薄い、フィリピン料理【レチョンカワリ】をつくりました。 材料 (4人分) 豚バラ肉(塊) 400g 塩 大さじ2 黒胡椒(粒) 大さじ1 サラダ油(揚げ油) 適量 ローリエ 2枚 1.豚バラ肉は、たっぷり沸かしたお湯に塩大さじ1と黒胡椒、ローリエを…
本日はスタミナ補給しに焼肉屋さんにいきました。 こちらは最近お気に入りの七輪まるやきさんです。 焼肉というとお高いイメージですが、こちらは大変リーズナブルです。 まだ新しいお店でとってもきれいで、スタッフさんも若い方ばかりです。 店内は清潔で…
先日ブログでご紹介した、KCCモールには色々なフランチャイズ店が入っています。 その中でも有名なMANG INASAL、チキンバーベキューが有名なお店です。 フィリピン人であれば誰でも知ってるJOLIBEEグループです。 大体のメニューが200円くらいです。安いです…
本日は、フィリピンのローカルショッピングセンターを紹介します。 ミンナダオ島の南西部を中心に展開してる、【KCC MALL】です。 KCC MALL のホームページ こちらには個人的によくお世話になっています。 マニラのビッグショッピングモールほど巨大…